札幌は小型家電は拠点回収に持っていくと無料なので、捨ててきました
●炊飯器
すっかり圧力鍋炊飯にも慣れました
予約炊飯が出来ないので、もしかしたらそのうち買い換えるかも知れないけど、取りあえずは捨てます
●たこ焼き機
上の天板が取り外し出来なく洗えないので捨てます
最後に昨日、流行りのアヒージョやってみました
後片付けが大変で、普通に鍋で作った方が簡単でした
取り外し出来ないタイプは皆んなどうしてるのかなぁ?
もし、次に買うなら、ケチらずに、洗い易い物を買いたいと思います
●コーヒーメーカー
ずっと使ってなかったのでこれも捨てます
これは、オットが欲しくて買った物だったので、キチンと相談しました
一瞬だけ、捨てたくないオーラが見えましたが、オットも思い切ってくれました!
ありがとうー
ミル付きだったのですが、買って早々壊れてたなー
ガラスのところは、まだ使えるのでとっておきます
最近は、コーヒープレスで飲んでます
●クリップライト
さすがに古くなったので、LEDのライトに買い替えました
クリップのところにシールが‥ニトリのものでした
20年は使ったかなぁ
捨てモード、スイッチ入りました!
次は何捨てますかー?
ランキングに参加しています
ぽちぽちっと、よろしくお願いします♪