「1週間で8割捨てる技術」
ざーー、と読んでさて実行しましょう
片付けに使う時間は1回15分です
タイマーをセットして、捨てはじめて15分たったら終わりです
よーし
タイマー15分セット
捨てられそうなものを出してみよう!
今日は、ここにします
●クローゼット!
出します!出します!
出しました!!
10分掛からないでこれだけ出てきたよ
ハンドメイドにハマっていた時期の本
いつかやるつもりだった、パッチワーク
フェリシモで集めた奴
編みぐるみにハマってた時の道具たち
作りかけのがまだあった
クリップやホッチキスの針とか、これはちょっと保留だな
会社に持って行こうかな
なんだか分からないケーブルたち
ケーブル類は、オットに聞かないと捨てれないな‥
未使用のケーブルも出てきたし
ワインのラックも出てきたよ
結婚のお祝いに頂いたものです
ラックに仕舞うことなく、すぐ飲んでしまう飲んべえ夫婦ですから‥
ワインのラックとケーブル類以外は捨てます
アフター
チョットだけ、スキマが増えました
あんまり変わってないけど‥
確実に減ってますよ!
10リットルのゴミ袋2つ出ました
チョットずつ頑張りたいと思います!
ランキングに参加しています
ぽちぽちっと、よろしくお願いします♪