現在の家に引っ越してきてもうすぐ2年
今の家はプロパンガスなので、ガス代がちょっと高め設定です
引っ越してきて初めてのガス代が8,000円くらいでびっくりしました
夏なのにこんなに高くて・・・泣きそうになりました(8月でした)
暑かったからシャワーガンガン入ってたかもですが・・・
冬にガスストーブ使っても1万ちょっと超えるくらい
日中、仕事で家にいないし、夜も帰宅が遅かったからあんまりストーブ使ってなかったけど・・・
あと、厚着して頑張ってたけどね・・・
あんまりにも高いガス代なので、基本お湯を使わないように頑張ってます
一番安いの買いました ( *´艸`)
電気ケトル初めて使ったのでこんな風に汚れる知りませんでした
茶色く変色してしまいました
1年ちょっと使用してます
底には、白いプツプツが・・・
黒ずんでるし・・・
Q.内側の底面ステンレスにシミができました。カビのようにも見えるのですが…
A.水に含まれるミネラル分によってC字型の範囲で白色・青色・茶色の斑点がついたり、全体的に虹色に見えたりすることがあります。これはもともと水に含まれている成分ですので害はありませんが、熱効率や正常な自動オフ機能のためにも定期的にクエン酸を使ってお手入れして下さい。
【クエン酸洗浄の仕方】
- 水を満水まで入れ、その中にクエン酸(15g程度)を入れて、かきまぜます。
- ふたを閉めて沸騰させ、その後、約1時間放置します。
- お湯を捨て、水で充分にすすぎます。
やってみます!
クエン酸大さじ1くらい
大雑把なので、直接ドーン!
水たっぷりと入れて、蓋をしてスイッチオン!
沸騰させて放置~
1時間位そのまま置いておきました
みてみて!!すごーい!!
もう一枚!
ピカピカ!
簡単でした!
これなら、汚れる前にちょちょいと綺麗にできますね(*´ω`*)
クエン酸は100均で買いました
食洗器にも使えるのね!
食洗器も買ってからずいぶん経つけど一度も洗浄したこと無いですよ!
だって、食器洗ってるんだから・・・
庫内も洗ってるじゃない・・・
クエン酸まだ余ってるから、週末にでも洗浄してみますか(`・ω・´)
あまりにも簡単に綺麗になったので、好きなものにクエン酸を認定します!
5/100・・・クエン酸!
ランキングに参加しています