炊飯器を処分してから、早いものでもう少しで5ヶ月です!
ブログは便利ですね(*^^*)
いつ壊れたかすぐ調べれるw
今のところ、そんなに不便には感じてません!
炊飯器で炊いていた時、フタのつなぎ目の所に水がたまって、(伝わるかなぁこれ)
ピンクぬめりが出来るのがストレスでした!
いや、キチンと手入れしないあたしが悪いのですが…
手入れしやすい様にと、フタの取れるタイプの炊飯器にした事も有ったけど、結局のところ、肝心のつなぎ目はあるので拭き辛く、意味なかったです(⌒-⌒; )
炊飯器処分してからは、圧力鍋で炊いてました!
モチロン丸洗い出来るので、清潔です!
夜、寝る前に圧力鍋にお米(無洗米)と水をセットして、冷蔵庫へ(*^^*)
朝起きたら、そのままコンロにかけてシュシュっとなったら弱火にして5分
火を止めてから、シャワー浴びに…というサイクルです!
シャワー浴びる前に少しだけ手間がかかりますが今のところ気になりません!
困るのは、予約炊飯が出来ない事だけですね!
土鍋で炊くのにもチャレンジしてみました!
20年くらい前に買ったフツーの土鍋です
土鍋の方が、若干時間は掛かりますが、洗い物もさらに少なくなって、しかも炊き上がりは、土鍋の方が良いかもですー
うちの圧力鍋で炊くと、固めのご飯になって、お弁当にはちょっと向かないかなぁ
古い圧力鍋だからかも知れませんが(⌒-⌒; )
新しい圧力鍋も買おうか検討中です
とりあえず、安い土鍋でも問題無しです
美味しく炊ける土鍋も欲しいなw
・・・
いや、買っちゃダメです!